「CURTAIN CALL -THE HITS」EMINEM2006年02月25日

iPodのCMソングがカッコよかったのでエミネムの新譜を買ってみた。新譜といってもベスト盤だった。買ってから気付いた。ジャケットに「PARENTAL ADVISORY EXPLICIT CONTENT」と表示してある。保護者に忠告、赤裸々な内容。US盤には歌詞カード無いよ。意味分からないよ。

音楽の三要素はリズム、メローディー、ハーモニーだと昔習った。でもそれは近代以降の西洋音楽の理屈だ。ラップにはほとんどリズムしかなくて歌詞が重要視される。お経や呪文、あるいは詩の朗読に近い。近代以前への回帰か、ポストモダンか。

iPodのCMソング「Lose Yourself」以外にもいい曲はあったが、ラップというのは口ずさんだり楽器でコピーしたりする楽しみがあまり無い。ホンモノのラッパーはリズム感が良すぎて常人にはついていけない。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://bun.asablo.jp/blog/2006/02/25/267952/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。